|
|
|
東北地方太平洋沖地震 情報掲示板 |
この掲示板は今回の大地震の連絡網として作成しました。
下記メールに安否の問い合わせ・現地情報をお伝えいただきましたら、掲載いたしまします。
ただ、個人的情報を含む情報があると思われますので、掲載希望の場合必ず身元をお書きになってください。
内容について不明の場合は問い合わせをすることもありますので、ご了解ください。
宛先: info@ichinoseki-1.com
|
|
4/13 18:13 伊藤永子(s43卒)
4月12日宮城県の石巻市と名取市から自治体を通じ、秋田県内に330人の一時避難の要請があり、12日夕方最初の8名が秋田市の「さとみ温泉」に入りました。ゆっくり休み、体調をととのえて、元気を取り戻してほしいと思います。今日13日は名取市の方たちが東成瀬村の旅館に入る予定です。東成瀬村は水沢から秋田に入る地点です。焼岳を越えた場所で、岩井川という川と集落があります。森が美しく、温泉があります。
このほかに個人的に避難してきた方たちが1811人県内各地におります。
短期でも、秋田で休養してくださるように、願っています。
4/5 10:48 伊藤永子(s43卒)
秋田は被災地とは奥羽山脈で隔てられ、岩手からは遠い国と思われるでしょう。
しかし、一関から須川温泉を越えればすぐ秋田県に入れます。秋田県は被害はほとんどなく、ガソリンも灯油も今はじゅうぶんあります。野菜も水も放射能からの汚染を免れております。県の被災者受け入れ人数は2万4千人。余震は少しありますが、平静です。避難の希望のある方は是非以下に連絡してください。
URL:http://www.pref.akita.lg.jp/ 美の国あきたホームページ
<問い合わせ先> 被災者受入支援チーム
電話:018−860−4504,4505 FAX:018−860−4520
3/28 15:57 佐藤邦彦(s35卒)
関 末尚君(仙台市宮城野区在住)は無事です。昨日電話で話しました。
3/27 19:49 鈴木由紀子(s43卒)
加賀秀和さんの妹さん(文ちゃん。いとこですが)にも晴香さんは連絡してくれたらしく、24日に話ができ、援助物資を送付することができました。「レターパック」です。避難所では宅急便などの配送所まで徒歩で取りに行かなければならず、困難がつきまといますが、レターパックは避難所まで配送してくれるので、疲れきっている方にはうってつけです。26日(土)には到着したようです。援助物資でもとめられた品物は、靴(スニーカー)、厚手の靴下、下着、そしてリュックサック、電池などです。
3/26 14:25 仙台三四会(s34卒)
石巻網地島に住んでいる曽根昭紀氏は無事が確認されました。
3/25 14:25 高岡繁(s35卒)
新たな、「無事」確認者 小野寺一是(35年卒。 気仙沼市在住)
一件、同期から「避難者向け住居提供の申し出」がありました。
無理に希望者を探す必要はありません。もし、何かのつながりで希望者が出てきましたら、検討のひとつにあげてください。またひとつ、厄介ことを預けることになってすいませんが、よろしくお願いいたします。
○提供者:高倉俊機(35年卒。 西東京市在住)
○提供可能住居:平泉町衣川の一軒家(現在空き家になっている)
○提供条件:できれば、一高か一関になんらかのつながりのある方。
※連絡は:高岡繁(s35卒)まで:stakaoka@athena.ocn.ne.jp
3/24 11:00 佐藤重雄(s43卒)一関の佐藤小児科医院
一昨日横浜から発送の品物(クロネコヤマト)が本日自宅に直に届きました。間1日おいて自宅に届くようです。(クロネコヤマトに確認済み)一関のガソリンは並べば入れられるようになりました。
交通に関しては(岩手日日新聞によれば)
■一関市 ●県交通:土日・休日ダイヤで運行 ●なの花バス:通常運行 ●特急バス:一関駅前-気仙沼駅前を4往復、千厩バスターミナル-気仙沼駅前を1往復。高速バス室根-盛岡間:通常運行 ●東磐交通:昼の時間帯中心に運行 ●岩手急行バス、東日本急行バス:一関駅前-仙台駅前線を1日4往復 ●市営バス:大東地域は特別ダイヤで運行。千厩、室根、川崎弥栄各線は通常運行 ●福祉バス(花泉)は24日から通常運行
■花巻市 市内循環バス、予約乗合タクシーなど通常運行、他の路線も一部土日運行あるもほぼ通常運行
3/23 16:41 亀谷由紀子(s43卒)
明日24日から南方面からも高速道全面開通になるとのことです。
盛岡では給油状況も75%まで回復したと言ってますが、、、一関は?
3/23 15:47 高岡繁(s35卒)
岩渕(角田)實惠さん (仙台市泉区在住)「無事」確認
なお、既報で無事をお知らせした、西尾(田辺)秀子さんは、居住地をいわき市から、会津に移られ、安心できている、との連絡をもらいました。
3/23 14:52 亀谷由紀子(s43卒)
・個人宅へ物をおくる場合、配送センターまで取りに行く。 とのこと。
・郵便屋さんは日に一度来ていますが、個人宅配車は見ていません。
・東北道は一関から北方面は一般車も通行可になりました。
・南方面から一関までは緊急車両と大型車のみ。
(仙台〜一関間の高速バスは日に4往復のみ走っています。)
(東京〜仙台間の高速バスも走っているようです。)
・県南バス<運休か土日・休日用運行>
■本郷線(一関営業所〜矢ノ目沢〜薄衣〜千厩)土日休日用
■気仙沼千厩線:※運休致します(千厩〜折壁〜気仙沼)
■厳美渓線・瑞山線 一関駅前〜一関市役所西〜厳美渓〜山谷〜本寺〜瑞山)土日休日用
■中田団地線:※運休致します(一関駅前〜一関営業所〜中田市営アパート)
■げいび渓線(一関駅前〜磐井・南光病院〜千歳橋〜相川〜げいび渓〜摺沢)土日休日用
■藤崎線(一関駅前〜磐井・南光病院〜番台〜薄衣〜散臣長根〜藤沢)土日休日用
■磐井・南光病院線(一関駅前〜一関小学校〜磐井・南光病院)土日休日用
■一関イオン線(一関駅前〜一関市役所〜イオンSuC一関〜磐井・南光病院)土日休日用
■沖線(一関営業所・一関駅前〜一関ニ高〜清水校舎)土日休日用
■九千沢線(竹山〜一関市役所前〜一関駅前〜金沢〜花泉〜九千沢)土日休日用
■関が丘線(一関駅前〜大町角〜桜町中学校〜一関駅東口〜小沢団地〜関が丘)土日休日用
■萩荘線:※運休致します(一関駅前〜上黒沢〜落合〜平場)
■花泉線(千厩〜藤沢〜黄海〜日形〜花泉)土日休日用
3/23 9:19 鈴木由紀子(s43卒)
支援物資の郵送は基本的には地方公共団体等を通じての援助活動と思いますが、日本郵便のレターパックが有効とのテレビ放送がありました。これは直接避難所まで郵送してくれるようなので郵送を試みてみようと思ってます。レターパックの概要は日本郵便のホームページに詳しく掲載されています。
ところで東北道は通行可能になって、長距離バスが運行されているんでしょうか。さらに一関から海岸方面へのバス路線は復活しているんでしょうか。情報がありましたら教えてください。
3/22 14:23 佐藤重雄(s43卒)
薄衣の千葉莊、一関の蛯谷孝志、気仙沼の税理士・千葉博昭、の3名元気です。
3/22 10:06 高岡繁(s35卒)関東地区珊瑚会事務局
下記の皆さんの「無事」が報告されています。
大村仁一(石巻市在住) 千田 譲(栗原市在住)、 皆川龍一(仙台市若林区在住)
3/20 9:00 山崎真一(s43卒) 盛岡在住(地震当時東京におり、秋田経由タクシーにて帰郷)
一関は一部地区で水道が止まっている模様です。川崎町も止まっていると聞いてます。電気その他のインフラは先週中に大方回復しました。やはり、ガソリン、石油が手に入らない!これが問題です。
とにかく車が動けない、どこにも行けない、の焦って買いだめに走る、この連鎖です。
同級生では、宮古在住の田中友一君から、家族を含め無事とのメールがありました。周りに被害者はあるかもしれませんが、同級生の直接被害は避けられたようです。確信はありませんが。
先日陸前高田に入った人からの話ですが、地元の惨状は目を覆うばかりですが、各国から来た援助隊の方々が、感心していたとのこと。
「中国四川に入った時は、援助物資の奪い合い、怒鳴りあいで、危険を感じたが、日本人は皆、整然・冷静に待ち、譲り合う、こんな国は世界に無いのでは」と感嘆していたと言ってました。彼女は英仏中の3カ国をしゃべれるので、直接援助隊メンバーから聞いたようです。日本は絶対復興する、とさらに自信を深めたと話してます。
3/19 20:59 大村(s35卒)
いま5分ほど前、石巻市蛇田在住の大村仁一君に電話が通じ、無事を確認しました。地震発生以来初めての電話と言ってました。通信がうまく機能しませんから心配が倍増するんですね。
3/19 20:20 鈴木由紀子(s43卒)
この度の大災害において安否確認が困難だった気仙沼の親類が、妹の及川てい子の家族をはじめ、加賀秀和さんご一家など、すべて無事だったことが確認できました。
ここに、皆様にご報告し、サイトを通じて情報を伝えてくださった皆様に対し、心から感謝申し上げます。
気仙沼の加賀秀和さんのお嬢さん、晴香さんとのメール交換も実現でき、更に、妹の夫のいとこの遠藤様とのメール交換で無事の確認も共有できました。お亡くなりになった方が多数いらっしゃる中で、このように喜ぶのも不謹慎とは存じますが、無事でよかった!
今の自分はお手伝いする手立ては何もなく、みなさまの元気な姿に逢えるその時をひたすら願うだけですが、災害地の辛さに共に寄り添いたいと思います。
皆様のご家族、お知り合いが、皆ご無事であることを心よりお祈り申し上げます。
3/19 18:48 伊藤永子(s43卒)
今日仙台市千葉(佐々木)正子と話ができました。家族全員無事、45卒の弟(宮古在住)も無事とのこと。
芳田君も無事でよかった。小田(達)君も居住区的には無事な気配がするけど。
3/19 16:57 高岡繁(s35卒) 関東地区珊瑚会事務局
気仙沼在住で安否確認ができていなかった、菊池(金野)ふくさん、菅野(白石)博子さん、お二人の無事が確認されました。
複数のソースからの情報で、仙台の及川千賀子さん、盛岡の千葉繁樹君、一関の荻荘(田代)幸信君、菅原直子さん、大衡(佐藤)和子さん、東京の大場洋子さん、山川(熊谷)ひろさん、から寄せられました。
荻荘君は菊池さんと直接電話で話し、かつ菅野さんの無事も確認。千賀子さんは菅野さんから無事メールをもらった、とのことでした。
3/19 10:32 芳田 英昭(S43卒)仙台市泉区在住
家族全員無事です。一関の実家も無事です。
友人の西村 淳一君(宮城県山元町在住)と連絡がとれずにいましたが、一昨日携帯で連絡があり、近くのデイサービスに家族全員避難したようです。家は津波でやれれたようです。泉区もやっと水がでるようになりましたがガスの回復はまだ先です。被災地の皆様お疲れと思いますが、頑張るだけす。
3/18 21:26 遠藤 愛
鈴木由紀子さん、及川久義・てい子のおばあちゃんはとくのさんですか? 書き込みを読み、私の探している家族では・・と思い書き込みました。私も、及川久義さんとは親戚です。石巻と本日やっと携帯が通じ、義兄の粟野勝義から、確認を依頼されました。回線が混乱しており、まれにしか通じない状態ですが、及川てい子さん家族の安否が確認でき次第、伝えたいと思います。
私の故郷は、本吉町の小泉です、空中写真で変わり果てた模様に愕然としました。小泉小・中学校に通った道が、まだ水をかぶっている姿でした。
3/18 19:12 加賀秀和の娘の晴香
出来れば鈴木由紀子さん(s43卒)にお伝え下さい。加賀秀和、光子は、震災翌日に無事だと電話がありました。私は見そびれたのですが、テレビにも出て私立病院の現状についてコメントしていたようです。
心配してくださってありがとうございます。
3/18 15:25 高岡繁(s35卒) 関東地区珊瑚会事務局
及川忠雄君からの連絡によれば、釜石在住で安否が確認できずに心配されていた、小島(高橋)五月さんは無事、とのことでした。本当に良かったですね。残る皆さんの無事を切に祈ります。
情報源は、仙台在住で同期の 細川(小野寺)幸也君(五月さんとは同じ中学校出身)とのことでした。
3/18 10:35 及川忠雄
仙台 61回卒鈴木(旧姓 及川)孝子 無事です
3/18 10:35 鈴木由紀子(s43卒)
18日9時ごろから気仙沼の妹・及川てい子と携帯電話で会話ができました。NTTドコモが避難所に入ったそうです。妹は一関に一番近い新月中学校の教師で、地震当日から避難所で活動しております。
気仙沼市本吉は全村壊滅で妹の義母は命辛々本吉中学校に逃げ込み助かったようです。かなりの村民が亡くなったそうです。テレビでは写されない地域ですが、すべてのものが破壊されたようです。妹の家族は命だけは助かりました。気仙沼のいとこと叔父叔母はまだ解りませんが、いとこは気仙沼市立中央病院の事務長をしているので多分彼は大丈夫かと思ってます。
新月中学校は気仙沼の避難所の中では比較的恵まれた位置にあるようですが、ガソリン、電池は皆無で全く何もできない状況のようです。被災地では、電池単一と単三をお願いできればありがたい、と申しております。
3/18 10:09 高岡繁(s35卒)
35年(59回)卒から、「無事」の連絡あり。
岩淵(穂積)道子(仙台市在住)/佐藤 邦彦(仙台市在住)/及川(及川)千賀子(仙台市在住)
佐々木俊二(仙台市在住)/八巻一弥(仙台市在住)/高田(安斎)妙子(仙台市在住)
佐藤せき子(一関市花泉在住)/後藤晃志(一関市在住)/ 荻荘(田代)幸信(一関市在住)
3/17 15:31 後藤晃志(s35卒)(一関在住)
ご心配をおかけました。 当方は屋根瓦は影響ありませんでしたが、家屋の外壁、座敷の内壁の一部が落下しました。また食器の一部が割れ、書籍、小物などが棚から落ちましたがようやく片付きました。
停電は三日目で解消しましたが、固定電話は被災地優先とのことでようやく昨日午後から使用可能になりました。 ガソリン、灯油は不足ぎみで外出は控えています。
関東のほうも買占めなど大変なようですが、気候の変わり目でもありご自愛ください。
3/16 18:38 亀谷由紀子(s43卒)
”東日本大震災”から6日目の一関、一見通常と変わりなく見えますが、ほんの一部を除いてまだ断水中です。
震災以来、ガソリンが緊急車にのみ給油の状況で、なかなか車では出かけられません。
近くのスーパーで、最小限の買い物をするにも1時間以上の待ち時間です。
そんな中、みんな秩序を持って、一品一人一個を買っています。それでも店内には物が無くなっています。
甚大な被災地のこと、余震や原発のこと、お互い気持ちを強く持って生活していきましょうね。
3/16 15:16 佐藤重雄(s43卒)
一関市で小児科をやっています、私のところは、地震による被害は軽度でした。月曜日より午前中だけ診療しています。しかし、ガソリンが無いため職員が通勤できず明日は休診です。
一関市内は、建物はほとんど無事で、私の知る範囲では人的被害もなかったようです。現在街は平穏です、ライフラインは一部を除き復旧したようです。やはりガソリン・食糧等の物資不足が深刻です。
先ほど県立磐井病院へ行ってきましたが、平穏でした。ただ医療資材と食糧が不足しており数日で底をつきそうだとのことでした。
同級生では、避難所で白川和夫に会いました、奥様と一緒で元気でした。昨日佐藤久伸と連絡がとれ、彼も元気でした。 生きていることに、感謝感謝です。体調も良いのでまだまだ頑張れます。
3/16 10:57 岩渕光孝(s43卒)
仙台太白区に在住ですが家族、家屋無事。.会社は自宅待機の指示です。
(福島原発の関係)可能であれば仙台を脱出したい。ガソリン、食糧など枯渇気味で、一体どこに逃げればいいのか・・・?
※福島原発の件は、山形、秋田 被災地(宮城、岩手、青森)、 北海道は大丈夫のようです。しいて言えば、季節的な北風(西風邪)で関東地区では注意が必要なようです。(海野)
3/15 10:35 高岡繁(s35卒)
35年(59回)卒の、「無事」の連絡あり。
大衡(佐藤) 和子(奥州市水沢在住) 菅原 直子(一関市在住) 菊地 宏幸(龍ヶ崎在住)
西尾(田辺) 秀子(いわき市在住) 佐々木(加賀)勝子(仙台市在住)
3/15 10:31 伊藤永子(s43卒)
仙台にいる同級生は--小田達夫、吉田君、佐々木(旧姓)正子 等 無事なのでしょうか。
何も助けてあげられないけれど、無事の判ったひとの名簿だけでもあげてもらえないだろうか。
とりあえず、私の妹s45卒 遠藤(伊藤)芳子宮城県黒川郡在住 無事です。
|
3/14 13:40 熊谷枝折(s45卒)
仙台パークビルの8階で仕事中です。会社が電力に係るインフラを進めていることから緊迫した3日間が続いています。
添付画像は13日の県庁側、仙台港のコンビナートからの煙がみえますし、市役所側では緊急隊が待機しています。
従業員は女川原子力発電所、相馬市などに出向いたままです。
家族が流されても仕事に従事したままです。
当方の実家に母がおり、家内が一関に通じる4号線が通れるとの情報からガソリンの消費に気配りしながら。向かったとメールがありました。
あとで悔いが残らないように関高の心で頑張ります。
(古河電池株式会社 東北支店よりの写真、
右上: 県庁側から仙台コンビナート、右下:市役所側) 3/14 11:20 海野哲寿(s43卒)
川崎町薄衣は大きな倒壊・死傷者はない、水道もでている。(もうすぐ止まるという連絡あり)。暖房は石油ストーブだが、電気を使わない旧式を使用している。石油もなくなればアウト。食事も残り物を食べている状態。
|
|
|
|
3/14 12:01 高岡繁(s35卒)
堀込(鈴木)洋子さん(35年(59回)卒 <塩釜在住> 「無事です」との連絡あり。
3/14 9:54 菅野晃(s38卒)
陸前高田氏に住まいの同級生菅原一敏君が無事な事が今朝解りました。
3/14 9:16 鈴木由紀子(s43卒)
牧枝ちゃん、山ノ目に私の従姉妹がいます。
12日にメールで無事を確認しました。付近は停電していますが、ガスは何とか使えているようです。
火事とかのアクシデントはその当時は無いとのことでした。近所が寄り合って暮らしている様子がうかがえました。かなり寒いようです。古いストーブや湯たんぽが活躍しているようです。
停電しているので固定電話やテレビなどからの情報は無いのが不安と言ってました。
しかし、山ノ目地区は無事であることが確認できたのでお知らせします。
3/14 9:16 鈴木由紀子(s43卒)
私の親戚は気仙沼に集中しています。気仙沼市本郷・・・津波の影響もさることながら、火事から逃れることができたかどうか、足の悪い叔母は逃げ切れたかどうかとても心配です。
妹は気仙沼市本吉・・・携帯のメールでとりあえずの無事は確認できたのでホッとしていますが、彼女は志津川中学校、夫と義母は地元本吉町、帰るに帰れない状況と連絡がつかないことで彼女の家族が心配です。
もう一人の叔母は気仙沼市鹿折地区。火事を逃れることができたかどうか確認の術がありません。
何か情報がありましたらお願いします。気仙沼市本郷 加賀秀和。気仙沼市鹿折 熊谷森男。気仙沼市本吉泉 及川久義・てい子。
3/13 22:41 佐藤こうき
一関の田村町の状態ですが、市内は電気がストップです。水道はほぼ全域で断水。各所に避難場所で生活を余儀なくされた人々がいます。コンビニ、スーパーなどは買い物の行列ですが、品切れで閉店も出始めております。
当社は酒蔵です。私のところは、幸い人的な被害はありませんでした。ただ、会社は蔵の被害がおおきく、ビール工場も大破で、当分生産活動はストップです。今はまず後片付けをしています。電気が途絶え、当分不便ですが、母から孫まで四世代寄り添って暮らしております。今は同期生の情報の把握にまで手が回らずにいます。
3/13 19:20 鎌倉(一関)(s43卒)
夕方水道は復旧しましたが電気は無しの3ケ日目の夜です。夫はたまたま当日からシヨートステイだったので助かりました。今日も新幹線ダメですよね私たちも今日東京の予定でした。今は電気待ちです。
3/13 18:05 高岡繁(s35卒)
盛岡の同期から、無事の連絡がありました。
中村(熊谷)玲子 35年(59回)卒。<盛岡市在住> 伝言「無事です。」
3/13 21:14 千葉幸嗣(s43卒)
母は一人暮らしで奥州市前沢区のペルシモン前沢に入居させていました。施設と連絡がとれず(電話回線つながらず)不安でしたが、前沢のいとこと携帯がつながり、本日無事を確認できました。奥州市は停電、断水がまだ続いているようです。
3/13 18:05 高岡繁(s35卒)
大友(小川)淑子 35年(59回)卒。<仙台市若林区 在住> 伝言「無事です。」
3/13 16:06 海野(s43卒)の友人・釜石出身の藤井カメラマンよりの情報
私も釜石との連絡が一切取れず、心配していました。私の実家や親戚の多くは、海岸線から10Km程離れているので津波 の影響は受けずに済んでいるとは思っています。
只、之ほどの地震ですので安否の確認が取れていないのは不安が残ります。
残念ながら友人の家が津波に流されていく場面をTVで見たときは涙がでました・・・・。
隣の遠野に住む妹の旦那より午前中に公衆電話から連絡があり、遠野は電気と水道が止まっているが、建物などに大きな被害は出ていないとの事でした。(モノの散乱はあったようですが)
昨日は紫波に住む叔母と連絡が取れ、遠野と似たような状態のようです。
掲示板にも有ったように、釜石と遠野を結ぶ仙人道路、新道は橋の一部崩落、旧道は緊急車両のみ通行可。
早く電話が繋がり、状況が把握出来ると良いのですが・・・・。
3/13 14:25 小笠原健一(s43卒)
私は、釜石(人口4万人弱)にいる弟とやっと連絡が取れました。
一時、釜石を車で離れたためケイタイがつながりました。現地は不通です。
○海に近い市街地は、道路が建物等の瓦礫と車で埋まっている。(他の町よりは建物は残っている)
○4mの津波が、海岸から1Kmの釜石駅付近まで来た。
○津波は、地震から10〜15分くらいで押し寄せて早かった。 (報道では、30分位が平均のようだ)
○内陸(遠野市) ― 釜石市を結ぶ幹線道路の橋が崩落した。 (う回路は大丈夫・・・旧仙人トンネル)
○木造2階建ての私の実家(海岸から3km)は安泰で、 概して、地震の揺れでの倒壊より津波で破壊された被害が圧倒的であった。 ただし、家の中はぐしゃぐしゃが多いそうです。
○けさ(13日)釜石には、関西から泉佐野や豊中ナンバーの救急車が10台ほど着いていた。
※弟は介護用品のレンタルの仕事をしているのですが、 1週間に1回、陸前高田市から宮古市まで車で出張しているので 地震当時事務所内にいたのが幸いでした。
3/13 14:04 伊澤栄子(s43卒)
一関市大町の私の実家は、停電が続いています。さっき、共同電話(災害対策用電話)で、プロパンガスがあるので煮炊きはしている、家族三名元気であると連絡あり
(共同電話はこちらからはかけられません。)
3/13 10:49 上野牧枝(s43卒)
実家の兄の居住している、山ノ目地区の現在の様子はどうなっているのか・・・・
ライフラインの状況と地区の被災状況を知りたいと思います。よろしくお願いします。
※14日: 今朝、やっと兄の方から連絡があり、停電しているが無事だとの事で安堵しました。
3/13 9:10 山崎真一(s43卒)
盛岡在住ですが、仕事で東京にきており、交通が遮断され帰れない状況。一関の母に連絡したが、文化センターに避難している様子。一時携帯で通じましたが停電のため充電できないようです。一関は電気は通じていないが、水道は確保されている。大きな家屋倒壊、死傷者はない模様です。
|
Copyright
(C) 2008 ichinoseki.com All Rights Reserved. |